![]() トリプル・オーの28である。 マーチンは心のどこかでいつも意識していたのだが、 「元・古井戸」のメンバー、光洋から買った、D-35以来、 持った事はなかったのだけれど、「12フレット」のレコーディングの時に、 ギタリスト、岡崎倫典のトリプルを弾いた時から、いつか欲しいと思っていて、 彼の紹介で、神戸の楽器屋から取りよせ、88年頃手に入れた。 「Kiss of Life」でガンバッテくれた。 ちなみに、103才で 亡くなった、ジィーサンが残してくれた金で買ったので、 名を「柳吉」と言う。 材はマーチン・フリークのあこがれ、ハカランダだ。 ’85年製らしい。きっとビンテージシリーズものだろう。
|